忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
園芸初心者のバラ栽培記録日記。 よく画像が×ですけど、画像をクリックすれば別窓で画像が見られます。


 20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.10.8
台風は上手く逸れてくれたけど、
台風対策してたものを元に戻す作業に追われました。

台風一過で天気がよかったので、ついでに活力剤散布。

…ウドンコがあちこちに出てます~…orz
スリップスも出てきました。
PR

2009.10.5 コーヒーオベーション
まだ花色が明るくて、夏色ですね。


大好きなコーヒーオベーションが咲きはじめて嬉しい~v
コーヒーオベーションは背が低くて、株姿が可愛いのです。

2009.10.5 モカフェローズ
鉢を移動させようとして持ち上げたら、ふわっといい香りが。
モカフェローズは紅茶っぽい香りですv



2009.10.5 スノーシャワー
こちらもまだハダニダメージがあります。

2009.10.5 オリバー
ハダニのダメージからまだ復活してません。お花も小さいです~。

端っこにちょっとだけ絞り模様が(笑)

2009.10.1 スカーレットオベーション
画像がピンボケ~(笑)


小さい花です。まだ夏の余韻が残ってますもんね。
でも色はステキなピンク系のレッドです。

2009.10.3
殺ダニ剤散布(コロマイト)

これでハダニが減ってくれると嬉しいけど。

バラ開花期までにもう一回、殺虫剤と殺菌剤の混合薬剤散布する予定。
秋バラ、あんまり生育はよくないけど、ちょっとでもキレイに咲かせたいもんね。

2009.9.29 ミニデンファレ(?)

父に貰った蘭。品種名は不明。
花がデンファレに似てるのでミニデンファレと呼んでます。
よく咲きます~。

2009.9.30 モカフェローズ



ミニバラは2週間ほど前に剪定したんだけど、もう咲いてるって…アレ?
切ってない枝があったのかしら。

とにかくモカフェローズは枝が多くて込み合ってるので、
夏も摘蕾しそこなったものがちらほら咲いてたんですよね~。
2009.9.30
ハダニが酷いものだけ、葉をカットして
粘着くんを散布しておきました。

グリーンランドF
パニル(パレード)
チュチュO、モカフェローズ
オリバー(パレード)
モコモコ、スノーシャワー
フレーミング(パレス)
Copyright(c)  Daydream・2  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
カテゴリー
プロフィール
HN:
さくら
性別:
非公開
アクセス解析