園芸初心者のバラ栽培記録日記。
よく画像が×ですけど、画像をクリックすれば別窓で画像が見られます。
父に庭木の剪定をして貰いました~。
そして父に、ツツジに虫がいるので薬剤を撒くように言われたので、
今日はスミチオンとサプロールの混合液を散布しました。
そして父に、ツツジに虫がいるので薬剤を撒くように言われたので、
今日はスミチオンとサプロールの混合液を散布しました。
2009.6.17
ニーム、ノースキトンL、アグリチンキ、ペンタガーデンの混合液を散布。
…こんなに混ぜて大丈夫なのかしらん(笑)
でも何度も撒くのもイヤだしね。
ニーム、ノースキトンL、アグリチンキ、ペンタガーデンの混合液を散布。
…こんなに混ぜて大丈夫なのかしらん(笑)
でも何度も撒くのもイヤだしね。
2009.6.11
午後から晴れたので、
いつもの活力剤(ノースキトンLとアグリチンキ)とニームの混合液を散布した。
ニームは初めて使うローズディフェンス。
これまで使ってたBイオゴールドのよりは使いやすい印象。
これから定期的に散布してみて、効果をみてみます。
午後から晴れたので、
いつもの活力剤(ノースキトンLとアグリチンキ)とニームの混合液を散布した。
ニームは初めて使うローズディフェンス。
これまで使ってたBイオゴールドのよりは使いやすい印象。
これから定期的に散布してみて、効果をみてみます。
2009.6.9(今日から梅雨入り)
HCでタモラというバラ苗購入。
タモラって…あのERの?
お値段、840円(1680円の半額)の処分苗でした。
タグもポットも正規のERのものではありません~(笑)